4種の根管形成手技の根管中心保持能力の比較

アクアデンタルクリニック院長の高田です。

「a comparison of canal centering ability of
four instrumentation techniques」

4種の根管形成手技の根管中心保持能力の比較

根管治療の論文を読みました。

学んだ内容

本研究の目的は根管保位に対するファイルの影響を、
手用ファイルと3種のエンジン駆動型NiTi製ファイルで比較することである.

独立した根管を有する成人下第一大臼・の近心根を曲度と形態に基づき
2根1組のペアにした。

根管長を、根管口から根尖孔まで11mmの長さで規格化した.

ペアにした歯の4根管を、3種のエンジン駆動型NiTi製ファイルprofile lightspeed, McXlM、
あるいは手用Flex・Rファイルのいすれかで、無作為に割リふられた管に対して、
根管形成した。

歯根を、改良型Bramante法を用い、備え何けた後、作業長から
1mm、3mm、および5mmの位置で断面化した.

すべての切片を、術前、30号で根管形成後、そして40号で最終的な根管形成を行った後に
ビデオ画像として録画した.

画像から、根管領域の変化および根管形成各段階における中心点を、コンビュータ分析した。
根管形成時問も記録された、データはANOVAを用いて解析された、

NiTi製ファイルシステムは、ステンレススチール製手用ファイルよリ根管の中心点をいっそ
う良好に保っていた。

どの検素断面においても、3種のNiTi製ファイルシステム間に有第差は認められなかった。
手用ファイルとのNiTi製による根管形成間の差は、30号よリ40号のファイルサイズ
でより顕著であった。

40号付近のサイズのファイルで根管形成を行った場合、
3種のNiTi製ファイルシステム間において、根管形成における有意差は認められなかった.

この論文より、エンジン駆動型のどのファイルシステムを使っても
同じように根管拡大を行うことができることが分かった。