咬合器の調節機構

このように咬合器の調節機構は咬合面形態に影響を与えるた
め,調節性の高い哽合器の用が望まれてきた.パランスド
オクルージョンにおいては測方滑走運動時にすべての歯牙の接
触が安求され,またグループ・ファンクションド・オクルー
ジョンにおいても作業測歯牙の均等な接触が求められるた
めを限界連動路の厳密な再現が必要である。

1950年代ナソロジー学派の先駆者たちは,作業測の歯ならびに平衡測(非作
業測)の歯牙の均等な接触を要とするパランスド・オクルー
ジョンを達成するために,そして口内で干渉を起こさない補綴物を作製するために.できるかぎり下運動を正確に再現する吸合器の作製を試みた。


☆なせ全調節性咬合器を必要としたか☆


フルマウス・リコンストラクションにおいて
バランスド・オクルージョンを達成するため


その後.有歯顎においてはミュチュアリー・プロテクティッ
ド・オクルージョンが推薦されるようになったが.パント
グラフの開発とともに全調前性咬合器の開発はつづき
全盛を迎えた。
パントグラフを用いた全調節性咬合器の調節も幅があり
また.全調性咬合器を使用しても限界内運動の詳第は術者の
推測に任される.
ミュチュアリー・プロテクティッド・オクルージョンにおい
ては測方運動時に臼歯部の接触はなく.適切なディスケルー
ジョンを与えることによって咬頭嵌合位付近の咬合干渉を避け,
また臼歯に対する方圧を避けるようにすることが求められて
いる。

そのため.限界運動と関係するのは切歯.大歯の誘導面
ないし角度のみであるが.これはインサイザル・テープルで規
制され.顧路により規制されるものではない。

そうなると咬合器の後方調節機構はさはど厳密なものを必要としない。

矢状路角でいえば感者の路角より緩い角度に調節した咬合器上で
ディスクルージョンを与えておけは.患者のロ腔内では確実に
ディスクルージョンを起こすことになる.
咬合器の調節機構で重要といわれる路角は.イミディエイト・サイドンフトとプログレッシプ・サイドシフトにわけられる。